- 2012.11.28
白い花
「白い花」 コップにさした白い花が とてもきれいでありました 立派な花瓶は無いので 景品でついてくるような 小さなコップに 花束にするには背が足りず 捨ててしまわれそうな小さな白い花を まとめてコップに差してみました どの花も同じ背丈で どの花も白い同じ色で 主役も無く 脇役も無く はじめは誰だって同じ こんな真っ白な気持ちであります すべて […]
「白い花」 コップにさした白い花が とてもきれいでありました 立派な花瓶は無いので 景品でついてくるような 小さなコップに 花束にするには背が足りず 捨ててしまわれそうな小さな白い花を まとめてコップに差してみました どの花も同じ背丈で どの花も白い同じ色で 主役も無く 脇役も無く はじめは誰だって同じ こんな真っ白な気持ちであります すべて […]
「サボテン」 明日11/23.24.25 甲府アピオにて「ファミリーフェア」始まります。 明日は初日 絵画は6点展示します。 その1点 「サボテン」 ある寡黙な人を描いた絵です 言葉は気持ちを伝える上で大切ですが 言葉が少なく 笑顔も少ないと どんな人なのか想像するより仕方ありません その人は サボテンが好きで たとえ棘が刺さっさって傷ついても 愛を持って水を与えるのでしょう 一人で 傷つきながら […]
「ファミリーフェア2012」 11月23日〜25日 山梨県甲府市アピオ本館2F 11THアニバーサリーファミリーフェアが開催されます。 工場直売のジュエリーが展示販売されます。 80%〜50%OFFなのだそうです。 そして羽中田桂子の絵画も展示いたします。 初のコラボ いやはや ドキドキです 期間中は毎日 似顔絵を描きます。 あなたの似顔絵描かせてください […]
県議会のイラストのラフカンプ完成 思いのほか早く仕上がって ここ毎夜のお楽しみ ワインを頂戴 おそろしくお酒はよわいんで 少しの晩酌 一人飲むのが これまた おいしい そうこうしているうちに もう10月も終わりでやんすか 早い 早すぎる 早すぎですぞ こら
毎年デザインさせて頂いてます 「武田の里音楽祭」 今年のデザインに 「子供」の絵を入れました どんぐりを入れたデザインにしようと思ったときに 子の絵が浮かびました 今日は雨 韮崎の町を車で走ってまして 信号待ちで横の問屋さんのウインドウに このポスターが張っておりました おっと 印刷仕上がってましたか 毎年 こんな瞬間が 何とも 嬉しいもんです 10年も手がけているポスター なんででしょう 自分の […]
ついつい 夜更かしをしてしまった日の翌日 イラストのカンプを仕上げるつもりだったのに なんとも なんとも 心の余白は必要です いつだって余白を持って 新しい何かを受け取って 草木も水だけでなく 肥やしがあれば 少しは 色鮮やかに咲くだろうに 肥やしが多くても 問題ですな 描いていると ひとつの濁りもありません しかしながら 描いていない時は 濁っているようで 消化しにくい 人間だから 仕方ないか […]
「子供」 子供の 小さな 小さな手と手が 力一杯ぎゅっと 握り合う姿に 心惹かれるのであります 「信じる」と云う事言葉を形にしたら きっと こんな形でありましょう 小さな子供のように 小さな心と 小さな手で 今一番近くにいる手を握ってみましょうか ぎゅっと
「月夜」 月は闇夜の道しるべ 臆病なのは 飛べない羊 320×170 アクリル、油彩 暑くなく 寒くなく 静かな夜のように いつだって見ています 気づかなくても 忘れていても いつだって見ています ときどき淋しいとき 空をみて 思い出してくれたとしても 見ているだけです 心は弱い羊のように 飛んで行きたい気持ちでも それでも そっと 見ています
現在、ホームページ作成中